メダカ業界の業界用語?私が調べないと分からなかった用語がこちら!ひとり暮らしのメダカ事情 更新日:2021-05-14 公開日:2021-05-12 メダカ 意味が分からなかった用語 メダカを飼い始め、卵の採り方や、針子(この言葉も業界用語かな)の育て方、水替えの量やタイミングなど、都度調べながらのメダカ飼育です。そんなか、これってどういう意味なんだろうと思う用語があったので […] 続きを読む
【メダカガチャ】黄金三色錦メダカの未選別稚魚、成長した結果は?ひとり暮らしのメダカ事情 公開日:2021-03-02 メダカ 商品ページの写真のようにはなかなかならないもの メダカをネットで購入する場合、成魚、稚魚、卵での販売をよく見ます。商品ページには、それは見目麗しい写真が掲載されています。 が、三色などの模様・柄のある種類だと、成魚を、し […] 続きを読む
ホームセンターにメチレンブルー水溶液が!昨年、入手に難儀したけど再販!?ひとり暮らしのメダカ事情 公開日:2021-02-27 メダカ 町の小さな金魚屋さんに残っていたメチレンブルー水溶液 メダカの卵にカビが生えてしまい、どうしたもんかと調べていたら、メチレンブルーなる水溶液で防げるとありました。 早速、ネットで購入しようと探してみますが、検索に引っかか […] 続きを読む
【天女の舞:青幹之ヒレ長スワロー】数十年ぶりにメダカを飼い始めて約1年、8匹が数十匹になって、こんなに増えるっけ?と困惑中!ひとり暮らしのメダカ事情 更新日:2021-02-27 公開日:2021-02-26 メダカ 難易度は低いメダカの飼育! 小学生の頃、橙色っぽいヒメダカを飼っていた記憶があります。当時は、黒っぽいの、白っぽいの、橙色っぽいのの3種類くらいしか居なかった気がしますが、なんと、今では青いメダカがいるのです。 おまけに […] 続きを読む
素人が実況動画を作るまで【第15回】Windows10のPCに乗り換えて発生したAviUtlでのファイル出力エラーの対処法!ひとり暮らしの動画事情 公開日:2020-05-29 PC関連動画編集 AviUtl、Windows7から10に乗り換えても普通に使えてたから安心してたら・・・ ちょっと時期がずれてしまったけれど、Windows7をサポートギリギリまで使っていたのだけど、ついにWindows10のPCに乗り […] 続きを読む
気をつけていれば敷金はもっと返ってきていた!?賃貸に引っ越したら気をつけておけば良かった事!ひとり暮らしの引越し事情 公開日:2020-04-06 お役立ち日記 知っていればもっと安い、現状回復にかかる費用 引越しをしました。1Kマンションから退去したのですが、20万ちょっとの敷金は、数千円となって返ってきました… 私はタバコを吸わないので壁紙もきれいなまま、普通に使っていれば清 […] 続きを読む
マンションのカギが刺さらず部屋に入れない!?最後の一刺しができずに扉の前でオロオロしたけど、油差したら1発だった!ひとり暮らしの危機一髪事情 更新日:2019-11-09 公開日:2019-11-04 お役立ち日記 カギ穴のメンテナンスって大事なんだなと実感・・・ ある日の夜、マンションに帰ってきて、自分の部屋の扉を開けようとカギを刺そうとしました。すると、カギの長さの8割くらいまでは刺さるのだけど、最後の一刺しがどうしても刺さらな […] 続きを読む
【16ヶ月目】YouTube 実況動画チャンネル成長記録 「チャンネル登録者数1000人達成!次見たら減ってた!?」!ひとり暮らしの投稿事情 公開日:2019-10-15 YouTube 投稿開始から16ヶ月目 まったくの素人が0から実況動画を制作し、投稿を始めたYouTubeチャンネル。慣れたけど最近は緩やかな伸びがさらに緩やかになっちゃった(>_<)それでも、ひとつの目標に到達したので、ち […] 続きを読む
【3Dキャラ制作に挑戦】VRoid Studioの使い方 -アップデート・バージョンアップ編-!ひとり暮らしの3Dキャラ事情 公開日:2019-10-14 VRoid 【3Dキャラ制作に挑戦】VRoid Studioの使い方 -アップデート・バージョンアップ編-!ひとり暮らしの3Dキャラ事情 バージョンアップは結構頻繁?ニュースメールに登録すると便利? VRoid Studioはまだβ […] 続きを読む
【3Dキャラ制作に挑戦】VRoid Studioの使い方 -メニューとデータ編-!ひとり暮らしの3Dキャラ事情 公開日:2019-10-12 VRoid 操作は直感的にできそうな感じです VRoid Studioを早速触ってみると、ヘルプなどを見なくても、なんとなく操作で来そうな感じです。もちろん、使い方を最初に見るべきなのでしょうが、困ったら見直せばいいかと思っても大丈 […] 続きを読む